MEDIA INFO

23.3.2 media [news], media [radio], media [web]

3/8(水)QR 超!A&G+「鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト」ゲスト出演!

鷲崎健さんがパーソナリティーを務める生ワイド番組“ヨルナイト×ヨルナイト”にゲストとして出演させていただきます。

 

【番組名】鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト
【日時】2023年3月8日(水)24:00〜25:00
【出演】鷲崎健 / 青木佑磨
【公式アカウント】 https://twitter.com/yonayona_ag
【メール/メッセージ】 yonayona@joqr.net #水ヨナ #ヨルナイト #agqr
【視聴】
▼文化放送ネットラジオ 超!A&G+
https://www.joqr.co.jp/qr/program/yonayona/
▼ニコニコ生放送 番組公式チャンネル
https://ch.nicovideo.jp/yonayona
※おまけ放送アリ

 

23.2.26 media, media [news], media [web]

3/6(月)IZAM(SHAZNA)による配信番組にゲスト出演!

IZAM(SHAZNA)が司会をつとめ、⾳楽活動が中⼼のアーティストやアイドル、⾳楽に精通している俳優、⼥優、コスプレイヤーなど様々なゲストと⽣放送でお届けする⾳楽&トークバラエティ『MiX MUSiC』にゲストとして出演させていただきます。

 

【番組名】音楽&トークバラエティ番組『MiX MUSiC』
【日時】2023年3月6日(月)21:00
【出演】総合司会  IZAM (SHAZNA)
【公式サイト】https://www.shinjukubroadbandstudio.com/mixmusic
【視聴チケット】¥3,850(税込)
※チケットの購入にはライブ配信プラットフォーム”Music Champ”のダウンロードと、アカウント登録が必要になります

23.1.23 media [news], Stage

8・9月上演オリジナルミュージカル『ヴァグラント』出演決定!

8・9月上演、a new musical『ヴァグラント』に玉置成実の出演が決定!
本作品はポルノグラフィティのギタリスト新藤晴一氏が初めて手掛けるオリジナルミュージカル作品。
その歌詞と音楽で世代を問わず人気を集めてきた日本を代表するロックバンドのギタリストがゼロから立ち上げる新しい日本発のオリジナルミュージカ ルは、演出家・板垣恭一氏とタッグを組み
音楽界×演劇界でのコラボレーションが実現!

 

 

【公演名】
a new musical「ヴァグラント」

プロデュース・原案・作詞・作曲:新藤晴一(ポルノグラフィティ)
脚本・演出:板垣恭一

 

【出演】
平間壮一・廣野凌大
小南満佑子・山口乃々華 水田航生 上口耕平 玉置成実
平岡祐太 美弥るりか 他

 

【東京公演】2023年8月19日(土)〜8月31日(木) 明治座
【大阪公演】2023年9月15日(金)〜9月18日(月祝) 新歌舞伎座
【公式サイト】https://vagrant.jp/
【公演オフィシャル Twitter】@vagrantjp
【公演オフィシャル TikTok】@vagrantjp
【主催】アミューズ/明治座
【企画・製作】アミューズ

 

 

【プロデュース・原案・作詞・作曲】
新藤晴一(ポルノグラフィティ) コメント
感情の動きに、言葉と歌詞が重なり合うミュージカル。憧れ続けてきた世界に足を踏み入れることになりました。演出の板垣さんと 3 年越しで練り続けた ストーリーに、自分の楽曲たちが演者の皆さんによって舞台で表現される日を僕が一番待ち遠しく思っています。流浪の民「マレビト」と、彼らに関わる 人々が自分の進むべき道を探す姿をぜひお楽しみ下さい。

23.1.13 media, media [web]

1/16(月)OPENREC.tv『小池徹平105作業部屋』出演決定!

OPENREC.tvにて配信中
小池徹平さんの『105作業部屋』新年会スペシャルに参加させていただきます。

ブロードウェイミュージカル『キンキーブーツ』で共演した城田優さん、風間由次郎さん、遠山裕介さんとここでしか聞けない舞台のアフタートークをします!
※放送時間、内容は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

 

【日時】1月16日(月)21:00
【出演者】城田優/玉置成実/風間由次郎/遠山裕介
【ご視聴】OPENREC.tv
https://www.openrec.tv/live/2p8vjpyvx8y

22.11.11 media [news], Stage

2023年1月上演、日中合作 音楽劇「李香蘭-花と華-」に出演決定!【11/11更新】

日中国交正常化50周年・日中平和友好条約45周年記念となるこの時期に、
日中合作で第二次世界大戦を生き抜いた実在する伝説の歌姫・李香蘭の半生を描く日中合作 音楽劇「李香蘭-花と華-」が岡本 貴也脚本、良知真次演出で2023年1月上演決定!
玉置成実は二役をWキャストで出演させていただきます。

 

©音楽劇「李香蘭-花と華-」製作委員会
▼公演情報
日中合作 音楽劇「李香蘭-花と華-」
日中国交正常化50周年・日中平和友好条約45周年記念公演
【公演日程】2023年1月13日(金)~22日(日)
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA
https://store.kinokuniya.co.jp/store/kinokuniya-southern-theatre-takashimaya/
タカシマヤタイムズスクエア南館7F
【脚本・作詞】岡本貴也
【演出・振付】良知真次
【作曲】鎌田雅人
【振付協力】名倉加代子
【総合演出】横内謙介

 

【出演】
李香蘭:西内まりや
川島芳子:飛龍つかさ、玉置成実(Wキャスト)
リュバチカ:玉置成実、黒崎真音(Wキャスト)

 

児玉英水:中村太郎
川喜多長政:伊勢大貴
山家亨:柳瀬大輔
甘粕正彦:良知真次

 

山口アイ:松本梨香
山口文雄:速水けんたろう

 

李将軍:加藤靖久
潘月華:明音亜弥
長谷川一夫:斉藤秀翼

 

山口淑子:安寿ミラ(特別出演)
ほか

 

【公式HP】https://worldcode.co.jp/rikoran2023
【公式Twitter】https://twitter.com/musical_rikoran

【チケット情報】HSC専用先行受付
https://l-tike.com/st1/rikoran2023-tamaki
受付期間 11月12日(土)12:00~11月20日(日)23:59
*お一人様1申込につき4枚まで(1公演回1回迄/複数公演申込可)

当落発表:11月25日(金)15:00~
入金期間:11月25日(金)15:00~11月28日(月)23:00
発券開始:12月24日(土)10:00~
決済方法:店頭決済/クレジットカード決済/キャリア決済
引取方法:発券開始日より店頭引取

 

▼作品紹介
李香蘭。本名を山口淑子。
1920年、中華民国奉天省で日本人の父・山口文雄と母・山口アイの間に生まれる。
彼女は中国で生まれ育った日本人だった。

13歳の時、両親の友人であった李将軍の義理の娘として縁を結び、「李香蘭」という中国名を得る。
その後、歌う中国人女優・李香蘭として思いがけずデビューすることになり、日中戦争時には満映(満州映画協会)の専属女優として「白蘭の歌」「支那の夜」「熱砂の誓ひ」など数多くの日本映画に出演。
彼女が歌う「夜来香」「蘇州夜曲」などの歌はアジアで大ヒット。
世界大戦が開戦する直前の1941年には、日本劇場(日劇)で「歌ふ李香蘭」に出演。
大勢の日本人ファンが大挙して押し寄せ、日劇の周囲を7周り半もの観客が取り巻き、大騒動となる人気ぶり。
李香蘭は、戦争中の中国と日本を熱狂させたスターだった。

しかし戦争の激化とともに、対立を深める中国と日本。
祖国と母国。愛する二つの国に挟まれ、その人気を戦争に利用され、自分が日本人であることを隠し続けることに苦悩する李香蘭。
平和を願い続けた、歌姫の物語。

 

【協力】ムーランプロモーション
【後援】(50音順)
中国文化芸術センター
NPO法人日中映画祭実行委員会
一般社団法人日中協会
公益財団法人日中友好会館
日本中国文化交流協会
公益社団法人日本中国友好協会
北京語言大学東京校
【特別協力】山崎誠子、寒川一郎
【主催】World Code/ハピネット・メディアマーケティング